肌襦袢

  肌襦袢(はだじゅばん)とは、和装を着用する際に肌の上から直接見につける衣類のことです。
結婚・婚活用語辞典 > 新婦関連用語 > 肌襦袢
一般的にさらしなどの綿生地でつくられていて、筒袖で襟がないまたは少ないのが特徴です。
通気性に優れているため、汗をかいても肌にくっつきにくく、保温効果もあります。
なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ [ 植草美幸 ] (1円)

Copyright 2009-2025 結婚・婚活用語辞典 Allrights reserved.