結婚・婚活用語辞典>挙式関連用語

Fukuoka-Times

挙式関連用語

挙式関連用語に関する情報を掲載しています。

結婚・婚活用語

結婚式のギフトにハーブティー
結婚式のプチギフトや引き出物
結婚のお祝いにも華やかなハーブティーはいかが?

  

ラストバイト

ラストバイトとは結婚式で行われる演出の一つです。 ケーキカットの後、新郎新婦の母親から新郎新婦にケーキを食べさせてもらいます。
>>ラストバイトの詳細を読む

バブルシャワー

バブルシャワーとは、結婚式で行われる演出の一つです。
>>バブルシャワーの詳細を読む

ウェルカムドリンク

ウェルカムドリンクとは、挙式や披露宴が始まるまでの待ち時間に招待客に振る舞われる飲み物の総称で、飲み物の種類としてはソフトドリンクやカクテルなどが一般的。
>>ウェルカムドリンクの詳細を読む

ゲストブック

ゲストブックとは、挙式や披露宴に出席する人々が名前や住所を書き記すためのものです。何処に住んでる誰が来てくれたのかを主催者側が把握するという目的を持ってい
>>ゲストブックの詳細を読む

色無地

色無地(いろむじ)とは、一色で染められた無地の着物のことを指します。 紋が入っているものと入っていないものがありますが、色は実に様々です。
>>色無地の詳細を読む

介添人

介添人(かいぞえにん)とは、結婚式当日に新郎新婦の身の回りのお世話やサポートをする人のことをいいます。
>>介添人の詳細を読む

列席者

列席者とは、挙式や披露宴に参加する人のことを指します。 「招待客」「ゲスト」とも呼ばれます。列席者となるのは一般的に両親、媒酌人、親族、友人です。
>>列席者の詳細を読む

キャプテン

キャプテンとは、結婚式当日の会場責任者のことを指します。
>>キャプテンの詳細を読む

ウェディングプランナー

ウェディングプランナーとは、結婚式のプランニング、式の段取り、準備期間中の相談の対応、式当日のサポートなど、結婚式に関する業務を幅広く手がける役割を担っている人のことを指します。
>>ウェディングプランナーの詳細を読む

スナップ写真

スナップ写真とは、挙式や披露宴の様子の一部始終を撮影したものを指します。 ドキュメント写真、スナップショットとも呼ばれます。
>>スナップ写真の詳細を読む

前撮り

前撮り(まえどり)とは、結婚式当日ではなく前もって挙式で着用するドレスやそれ以外...
>>前撮りの詳細を読む

玉串奉奠

玉串奉奠(たまぐしほうてん)とは、玉串を捧げて礼拝をすることを指します。 玉串と...
>>玉串奉奠の詳細を読む

三々九度

三々九度(さんさんくど)とは、神前式の挙式で行われる儀式の一つで、正式名称は「三献の儀(さんこんのぎ)」といいます。
>>三々九度の詳細を読む

三献の儀

三献の儀(さんこんのぎ)とは、神前式の挙式で行われる儀式の一つで、「三々九度」のことを指します。
>>三献の儀の詳細を読む

榊(さかき)とは、神事に使用する木、または神域に植えているマツやツバキなどの常緑樹を総称したものを指します。
>>榊の詳細を読む

玉串

玉串(たまぐし)とは、紙垂(しで)や木綿(ゆう)をつけた榊(さかき)の枝のことを指します。 玉串は神前に捧げるもので、玉串を捧げて礼拝することを「玉串奉奠(たまぐしほうてん)」といいます。
>>玉串の詳細を読む

誓詞

誓詞(せいし)とは、神前式において新郎新婦が読み上げる誓いの言葉のことを指します。 三献の儀の後、新郎新婦は神殿中央に歩み出て誓詞を読み上げます。
>>誓詞の詳細を読む

巫女

巫女(みこ)とは、本来は祭司的な役割を担っていましたが、現在では神職の仕事を補佐する女性のことを指します。 黒く長い髪を一つに束ね、白い小袖に緋色の女袴を着用しているのが一般的な巫女装束です。
>>巫女の詳細を読む

誓約書

誓約書(せいやくしょ)とは、結婚式にて結婚を誓い合ったことを証明する書類のことを指します。 結婚宣誓書、結婚証明書と呼ばれることもありますが、法的な効力は持ちません。
>>誓約書の詳細を読む

フラワーガール

フラワーガールとは、キリスト教式の挙式でバージンロードに花をまきながら新婦を先導する女の子のことを指します。
>>フラワーガールの詳細を読む

神父

神父(しんぷ)とは、カトリックのキリスト教聖識者の段階の一つです。
>>神父の詳細を読む

司祭

司祭(しさい)とは、カトリックのキリスト教聖識者の段階の一つです。
>>司祭の詳細を読む

チャペル

チャペルとは、個人が所有しているキリスト教の礼拝堂のことを指し、信者でなくても礼拝ができる開放された場所となっています。
>>チャペルの詳細を読む

チャーチ

チャーチとは、定期的に信者が集まって礼拝が行われる教会のことです。 神父または牧師が在住しています。
>>チャーチの詳細を読む

誓いの言葉

誓いの言葉とは、結婚する二人が永遠の愛を誓うための言葉です。 宗教や挙式スタイルによってその言葉は異なります。
>>誓いの言葉の詳細を読む

リスト・ド・マリアージュ

リスト・ド・マリアージュ(Liste de Mariage)とは、結婚を控えた新郎新婦のために親族や友人がウィッシュリストの中からプレゼントを選んで渡すというフランスの風習のことを指します。
>>リスト・ド・マリアージュの詳細を読む

ウィっシュリスト

ウィっシュリストとは、新郎新婦がもらいたい物をリストアップしたもので、結婚祝い、誕生日、妊娠祝いなどで用いられるリストです。 パーティに招待された人はウィッシュリストの中から自分の予算に合ったものを購入し、プレゼントします。
>>ウィっシュリストの詳細を読む

ブライダルシャワー

ブライダルシャワーとは、結婚を控えている新婦を祝福するパーティーのことを指します。
>>ブライダルシャワーの詳細を読む

アッシャー

アッシャーとは、キリスト教式の挙式で新郎の付添い人として新郎側に立つ男性のことを...
>>アッシャーの詳細を読む

ブライズメイド

ブライズメイド(bride's maid)とは、キリスト教式の挙式で新婦の付添い人として新婦側に立つ女性のことを指すします。
>>ブライズメイドの詳細を読む

ライスシャワー

ライスシャワーとは、結婚式で行われる演出の一つです。 列席者が新郎新婦へお米をまいて祝福するという演出で、キリスト教式による挙式の後、新郎新婦が教会の外に出る際に行われます。
>>ライスシャワーの詳細を読む

フラワーシャワー

フラワーシャワーとは、結婚式で行われる演出の一つです。 列席者が新郎新婦へ花びらをまいて祝福するという演出で、キリスト教式による挙式の後、バージンロードを退場する際、または教会の外に出る際に行われます。
>>フラワーシャワーの詳細を読む

人前式

人前式(じんぜんしき)とは、宗教に関係なく行われる挙式のことを指します。 両親、親戚、友人などの列席者が二人の結婚の誓いの立会人・承認となり、列席者の前で結婚の誓いを立てるというもの。
>>人前式の詳細を読む

仏前式

仏前式(ぶつぜんしき)とは、ご先祖様に現世と来世の契りを誓うための式です。 菩提寺やご本山、または僧侶を招いて自宅の仏壇前で挙式が行われるのが一般的ですが、ホテルや専門式場で行われる場合もあります。
>>仏前式の詳細を読む

神前式

神前式とは、神社で行われる挙式のことを指すもので、日本の伝統的な挙式スタイルです。新郎新婦の宗教に関係なく式を挙げることができます。
>>神前式の詳細を読む

キリスト教式

キリスト教式とは、キリスト教の教えに従った挙式のことです。教会、またはホテルや専門式場のチャペルで行われます。
>>キリスト教式の詳細を読む

親族紹介

親族紹介とは、結婚式当日に新郎新婦の親族を紹介するものです。 新郎新婦を中心とし、父親、母親、兄弟姉妹、祖父母、その他の親族、というように血縁関係の近い人から順番に並びます。
>>親族紹介の詳細を読む

ウェディングスタイル

ウェディングスタイルとは、挙式の様式やスタイルを総称したものです。
>>ウェディングスタイルの詳細を読む